お墓の大切さ お墓で心をつなぐ
大切な想いを込めたかけがえのないお墓へ
これからも沢山の「ありがとう」を伝えたい
大切な想いを込めたかけがえのないお墓へ
これからも沢山の「ありがとう」を伝えたい
なぜお墓を建てるのでしょう。
お墓とは、ただ単に納骨のためだけに建てるものではありません。
愛する人を亡くした悲しみや、神仏に対する信仰心も、時が過ぎると多忙な日常生活にまぎれて、神仏や故人への報恩感謝の気持ちをいつまでも持ち続けることは困難なことです。
形を変えて忘れないように縁をつなぐ。それには目に見える(形あるもの)があれば忘れませんね。これがお墓とか神棚・仏壇を必要とする理由です。
即ちお墓とはお墓という形を通し、祖先のお蔭、
自分や家族が今日現在生かされていることに感謝
するための対話の場なのです。
生前でも建てられます(※一部建立不可の霊園もあります)
生存中にお墓を持つということは、何れかの時に慌てることもなくなり、
ご自分達の終の棲家(お墓)を好みのデザイン・彫刻など希望を叶えることができる上、
受け継いでくれる子供さん達の金銭的な負担も少なくなります。
生前に建てるお墓を「寿陵」といい、大変縁起の良いこととされています。
お墓は代々継いでいくのが当たり前でしたが、
本当は「お墓を子供に継いでもらい守っていって欲しい」と思う反面、
迷惑をかけてしまうのではと考えてみえるのではないでしょうか。
近頃は、今迄なんとなくタブーとされてきた葬送についてTVなどで取り上げられることが多くなり、供養のありかた・方法も変わってきました。
子供たちに迷惑をかけたくないからと納骨堂・海洋散骨など選択する方もみえますが、
子供さんにとっては「今まで育ててくれた大切な人」です。
「少しでも形として残っていて欲しい」とも思います。
そういった想いを形にしたのがお墓でもあります。
お墓(墓地)は、承継者が居る限り永代にわたり使用することができます。
たとえば、娘さんが嫁いでいるため承継はできないのではと思っていらっしゃるかもしれませんが、できる場合があります。(※一部できない霊園もあります)
例えば、娘さんご夫婦宅にお墓が無い場合、○○家之墓といった特定の家名を彫刻するのではなく、「和」「愛」「絆」「ありがとう」など好きな文字を彫刻したお墓にすると良いです。
花立てなどに、両家の家名を彫刻することもできます。
そうすることで、承継の意思があれば可能にすることができます。
◆納骨堂
・寺院境内にある為読経していただける
・室内の為天気に左右されない
・33回忌後ご遺骨は合祀墓へ (永代供養)
・管理費が掛る ・追加納骨代が掛る(数万~数十万)
・納骨堂区画に人数制限がある
・ご遺骨の前でお参りが出来ない (一部の納骨堂)
◆散骨
・自然が大好き。思い出の場所で葬送の原点自然に還ります
・散骨した後、お骨は戻せません。
・墓前でお参りが出来る
・追加納骨代掛らない(彫刻含まない)
・永代供養墓があるので、承継途絶えたとし ても永代に供養してもらえる
・承継続く限り人数制限はない
・管理費が掛る ・墓石の掃除が必要
大切な想いをカタチに。
ガイアメモリアルアドバイザーが心を込めて
お墓のお手伝いをさせていただきます。
大切な想いが詰まったお墓です
お一つずつ
オーダーメイドにてお作りします
石の種類・墓石のデザインを決めます。
お墓のデザインには和墓・洋墓があり、一般的な様式にとらわれない個性的なデザインの墓石を求める方も増えてきました。
しかし公園墓地・霊園によっては形が決まっているところもあります。
お墓は何代にもわたって子孫に受け継がれていくものですし、石の種類によって価格も違ってきますので、信頼できるアドバイザーと相 談しながら決めていきます。
基礎工事から建上げまで施工職人が
真心を込めて建立させていただきます。
完成しましたら貴方様へ担当者よりご連絡させていただきますので
完成確認をしていただきます。
(開眼法要・ご納骨のご相談をいたします)
お墓を建てたら納骨の前に、墓石に入魂する開眼法要を行います。